
私の名前は志ひろし。
お水の大学の校長先生です。
今は不景気の時代ですが、それでも、はやるものは必ずはやります。
こんな時こそチャンスです!
やり方ひとつで儲かります!
これからお店をもって、がんばろうという女の子を応援して、世の中を元気にしたいと思っています。
水商売やからと言うてパトロンにお店を持たせてもらう時代は終わりました。
これからです!自分で稼いで、ビルを持っていくのは。
夜の時間に酒を飲みながら、ストレスを解消して、また元気になる。
そこでは人生の主役になれるんです。
スナックは良い仕事だと思っています。
水商売はストレス解消産業です。
酒を売るのではなくて、サービス売ってなんぼです。
ただ、ほっといてもお客さんが来る時代は終わりましたね。
今はみんな不況で接待がないんです。
銀座の1流バーでさえそうです。
今までは会社が払うから細かい神経を使わなくても、良かったわけです。
だけど、今は自分で払うから、とても細かくなるわけです。
お客さんもそうですし、店の子もそうですね。
でも、はやってる店はあります。
たとえばカラオケ。
今は、歌だけ歌わせてたらそれで良いかと言ったら、そんな店はもうダメですね。
不況やから難しいことも多いけど、かえってやり方次第でいくらでもチャンスはつかめます。
ひとりでも多くお客さんが来てくれるような知恵はいっぱいあります。これからお店をしようかという女の子がこれを読んで、儲けてくれたらと思います。
これから頑張ろうと言う女の子を応援して、パパになったるわという気持ちです。
このミナミへ出てきてウロウロしながら40年
このミナミへ出てきてウロウロしながら40年くらいになるけど、世の中に何かの恩返しができるんやったらこれしかない!と思いました。
今はどの商売でも一緒やけど、良いとこと悪いとこの差がとても激しいです。
昔やったら勤めてるお店をやめても、女の子やったらなんぼでも引く手あまたやったけど、今は、次の働き口を探そうと思ってもそうそうないわけですね。
人に使われるのがイヤなら、がんばって自分でお店を持つことを考えたら、いいんです。
発想の転換です。
そのための知恵をこのブログでつけてもらって、みんなが儲けてくれたら、本望です。
今は水商売の基本に帰らないといけない時代ですね。
今日はこのへんで!
今日も読んでくれて、おおきに!
ありがとう!
続きは下のリンクから
このQRコードは「omizunodaigaku.com」のブログです。